どんなパソコンを買えばいいの?
モバイルノートパソコン購入の相談を受ける機会があったので、
わたし自身の考えの整理もかねて、選び方のポイントを記したいと思います。
モバイルノートパソコンが欲しいけど、どれにしたらいいのか分からない~。
ご覧いただいています、あなたの参考になれば幸いです。
必要な用途を整理
まずは、モバイルノートパソコンをどのような用途で使うのか?
簡単にイメージして、整理してみましょう。
「あんなことやこんなことで使いたい」という構想がある場合、盛り込みましょう。
購入後に、「もう少し性能がよければ…」とならない為にです。
参考までに、私の相談者のイメージは、以下になります。
① SNS(Twitter、FaceBook、Instagram) ※主にスマホで見られると思います。
② メール
③ WEBブラウジング
④ 資料の作成、閲覧
⑤ Zoom、Temas、Slackなどのオンラインミーティングでの活用
選ぶ際のポイント
つぎに、モバイルノートパソコンに求める要件を整理してみましょう。
私の独断と偏見ですので、参考になれば幸いです。
ポイント1:軽さ
1,000グラム以下が良いです。
カバンで持ち運ぶとなると、普段の荷物の重さもありますので、軽い方が助かります。
荷物量が少ない方、ある程度の重量は問題ない方は、この限りではないですが
店頭で実機持ち上げて重さを体験するのが早いかもしれません。
なお、軽いほど値段も上がります。(軽い素材が採用されているため)
また、端末の重さ+付属品の重さが、携帯時の重量になりますので注意ください。
※ 参考)MacBook Air 2020:1,290グラム程度
※ 参考)Surface Book3:1,500グラム程度
ポイント2:キーボード
特にキーのレイアウトは重要です。
フルサイズのキーボードと異なるので、慣れるまでは致し方ないです。
自信の手癖の兼ね合いで、意図しないキーを押してしまいストレスになるケースもあります。
押し心地まで考えると、店頭の実機を触るのが一番です。
ポイント3:駆動時間
カタログスペック上で、極端に短くなければ問題は無いです。
最低でも10時間以上あると、安心して作業が出来ます。
負荷の高いアプリを使えば、思っている以上に減り早いです。
スマホなどで、誰しもが同じ体験をしてると思います。
いつもよりぽちぽち操作してると早いタイミングで充電しないといけない。
というシーンがあるのではないでしょうか。
ポイント4:丈夫さ(堅牢性)
持ち運ぶ場合は大事な条件となります。
意図しない事故を想定して、
落下試験、加圧試験をされてる製品であれば安心できると思います。
ポイント5:CPUはそこそこの性能
用途で最低限許せる動作速度というのは人によって異なると思いますが、
アプリを複数起動する場合、動作が重くなります。
動作を待つような時間が発生すると、待つストレスになると思います。
自分だけ我慢すれば済む問題であればよいですが、
誰かを待たせる可能性があれば、少しでも安心できる方が良いです。
補足
中古・型落ちを選ぶ場合、注意が必要です。
基本、新しい製品の方が性能が向上しています。
※概ね同じ価格帯の製品に限る話となります。
結び
最後まで、お付き合い頂きまして、ありがとうございます。
正解というものはありませんが
自分の用途とマッチするものを正しく選びたいと思う
あなたの参考になれば幸いです。